
Sponsored
モダン風その1
モダン風なリビングルームです。仕切りなどがない、一つの大きな部屋といったイメージ。
テーブルや額縁に入れたボートはカップとスプーンのつもりです。
ていうか今更ですがボートのレシピでオールまで生成されるってなかなか錬金術してる気がします。
棚。シンプル。額縁に入れたエンドロッドはなんかこうやっておけば多分オシャレやろと思って入れました。
モダン風その2
こちらはメインのリビングルーム/キッチンと、個室に分かれています。右側に見えているのが個室です。
棚。本棚を1ブロック奥に置くことでトラップドアを配置してより棚っぽさを出してます。
メインのくつろぎスペース。テレビなど。光源確保のために、カーペットをランダムに配置してますが、これはこれで厚みが出て良い。
キッチン、ダイニングテーブル、椅子。テーブルの手前の装飾スペースが結構気に入ってます。
個室。5×3の狭いスペースにいろいろ置いてますが、スッキリした出来になったんじゃないかなと。
モダン風その3
キッチン。カウンターキッチンになってます。ちなみに、額縁の下に感圧板を敷いて、そこに乗っかるとずっと信号がONになります。仕様なのかな。なんかに使えそう。
窓。白系で統一してる中に差し色を加えるとやっぱり映える気がします。
テレビ。ウィザースケルトンの頭をスピーカーと見るかどうかはアナタ次第。
モダン風その4
こちらもカウンターキッチン+リビングルームの作りですが、レイアウトが異なります。
モダン風(?)その5
トロピカル
全体的に木材メイン。窓にはアカシアのトラップドアでブラインド風に。
古家風
インダストリアル…風?
和風
西洋/北欧風その1
こちらは1ブロック分高さを下げています。植物やら防具立てやらで装飾。
西洋/北欧風その2
おまけ
最近になって初めて知ったんですが、一部のモブはトラップドアを乗り越えたり、逃げ出したりしないんですね。
鶏用の囲いに使ったりするといいかもしれません(サイズ感的に)
まとめ
この記事が役立ったり、いいなと思ったらぜひぜひシェアしてくださいね٩(ˊᗜˋ*)و